下記に該当するお客さまは、株式会社KDDIウェブコミュニケーションズ(以下、KWC)「CPI X/Zシリーズ」へ契約譲渡手続を実施ください。
「KDDI ホスティングサービス Sシリーズ」でご利用中の《DNS/メール/ウェブサーバー》の継続利用を希望されるお客さま
「KDDI ホスティングサービス Sシリーズ」でご利用中の《DNS/メール/ウェブサーバー》の継続利用を希望されるお客さま
契約譲渡について
「KDDI ホスティングサービス Sシリーズ」の設備はKWCから設備提供を受けて、KDDIがサービスを提供しております。
KWCの「CPI X/Zシリーズ」に契約を譲渡することで、「KDDI ホスティングサービス Sシリーズ」の環境を継続してご利用いただくことが可能です。
サービス対比表(※税抜表記)
KDDI 提供内容 | KWC CPI 提供内容 | ||||
---|---|---|---|---|---|
サービス名 | 月額ご利用料金 | サービス名 | 契約期間分一括ご利用料金 ※()内は月額換算料金 | ||
12カ月一括 | 6カ月一括 | 3カ月一括 | |||
S10 | 3,800円 | X10 | 45,600円 (3,800円) |
24,600円 (4,100円) |
13,200円 (4,400円) |
S20 | 5,600円 | X20 | 67,200円 (5,600円) |
36,000円 (6,000円) |
19,200円 (6,400円) |
S20SSL | 7,600円 | X20SSL | 91,200円 (7,600円) |
48,000円 (8,000円) |
25,200円 (8,400円) |
S30 | 9,400円 | X30 | 112,800円 (9,400円) |
59,400円 (9,900円) |
31,200円 (10,400円) |
S40 | 11,400円 | X40 | 136,800円 (11,400円) |
72,000円 (12,000円) |
37,800円 (12,600円) |
S50 | 13,200円 | X50 | 158,400円 (13,200円) |
84,000円 (14,000円) |
44,400円 (14,800円) |
S101 | 3,800円 | Z1 | 45,600円 (3,800円) |
24,600円 (4,100円) |
13,200円 (4,400円) |
S102 | 5,600円 | Z2 | 67,200円 (5,600円) |
36,000円 (6,000円) |
19,200円 (6,400円) |
S103 | 7,600円 | Z3 | 91,200円 (7,600円) |
48,000円 (8,000円) |
25,200円 (8,400円) |
S104 | 10,000円 | Z4 | 120,000円 (10,000円) |
62,400円 (10,400円) |
32,400円 (10,800円) |
契約について
- お客さまとの契約締結者はKDDIからKWCへ変更となります。
- 「KDDI ホスティングサービス Sシリーズ」契約内において提供しているサービス、オプション、ドメイン指定事業者の登録情報、お客さま情報を含む契約情報が譲渡の対象となります。
また、「KDDI ホスティングサービス Sシリーズ」の提供において通信ログなどのKDDIが保持した通信の秘密に関する内容についても譲渡いたします。 - お客さまから同意を得た契約のみ譲渡することとし、同意を得ていない契約を自動的に譲渡することはありません。
そのため、複数契約をお持ちの場合は、契約ごとの手続が必要です。 - 「KDDI ホスティングサービス Sシリーズ」の契約は譲渡前月の最終日をもって解約となるため、別途解約の手続は不要です。
- 契約譲渡タイミングでのオプションサービスを含むご契約内容の変更はできません。
※契約譲渡前にオプション解約をご希望のお客さまは、お問い合わせフォームより、ご連絡をお願いします。 - KWCの提供する契約約款・利用規約のほか、提供条件すべてに同意が必要です。
料金の請求について
- KWCは契約期間分の一括前払いとなり、契約期間は12カ月/6カ月/3カ月よりご選択いただけます。
- 請求書はメールおよび郵送での発行となり、オプション契約がある場合はオプション料金も含まれます。
- KDDIとKWCの請求タイミング が重複する期間がありますが、ご利用対象月が重複することはありません。
請求スケジュール
(例)8月に契約譲渡のお申し込みを実施した場合
8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 | |
---|---|---|---|---|---|
KDDI請求 | 7月利用分 | 8月利用分 | 9月利用分 | 10月利用分 | なし |
KWC請求 | なし | 11月からの利用分 | なし | なし(契約開始) | なし |
- ※KDDIからの請求はご契約内容などにより、翌々月請求となる場合があります。
- ※ドメインの管理費用は別途請求されます。
ドメインおよびドメイン指定事業者(管理事業者)について
- ドメイン指定事業者がKDDIの場合、譲渡にあわせてドメイン指定事業者がKWCに移管されます。
《.com/.biz/.net》などのgTLDの場合は、契約譲渡の手続後、別途移管手続が必要となり移管費用3,000円(税抜)がKWCより請求されます。
《.co.jp/.or.jp/汎用JP》などのJPドメインの場合は、KWCからの移管費用の請求はありません。ただし、ドメイン指定事業者がKWCに移管された後、ドメイン有効期限が3カ月以内の場合、KWCより更新料金の請求書が発行されます。 - KDDIとKWCでのドメインの管理料金が異なります。
ドメイン料金比較
ドメインの種類 | ドメイン名 | 年額料金(税抜) | |
---|---|---|---|
KDDI | KWC | ||
JPドメイン | co.jp/or.jp/ac.jp/go.jp/ne.jp/gr.jp/ed.jp/汎用.JP | 3,600円 | 5,000円 |
gTLD | .com/.net/.org/.biz/.info | 4,600円 | 3,000円 |
サービス提供内容の変更点
サービス提供 変更点
内容 | KDDI提供条件 | KWC提供条件 |
---|---|---|
契約期間 | なし (解約申し出がない限り、ご契約は自動延長) |
12カ月/6カ月/3カ月のいずれか |
契約更新 | 自動更新 | 請求書へのご入金をもって更新 |
対象契約約款 | ||
対象利用規約 | ||
サポート窓口 | 法人お客さまセンター 受付時間:9:00~18:00 (土・日・祝日・年末年始を除く) 電話番号:0120-925-029(無料) |
CPI サポート 受付時間:平日10:00~18:00 ※譲渡後のお手続きに関するお問い合わせはこちら |
請求契機 | ご利用月の月末締め翌(々)月請求 | ご契約月前の利用料一括前払い請求 |
支払方法 | 口座振替/クレジットカード決済/窓口払い | 口座振込/クレジットカード決済/Pay-easy |
品質保証制度(SLA) | なし | あり(参照 ) |
- 付加サービスをご利用のお客さまは必ずご確認ください -
「SSLサーバー証明書」
継続利用不可のSSLサーバー証明書について、有効期限内は継続してご利用いただけますが、期間満了時(次回契約更新時)に、KWC提供のSSLサーバー証明書をご契約いただく必要があります。
SSLサーバー証明書の提供条件
SSLサーバ証明書種別 | 継続利用可否 | 契約譲渡後の契約更新について |
---|---|---|
CPI SSLサーバー証明書 | 可 | 次回更新時に同SSLをKWCとご契約 |
デジサート (旧シマンテック) SSLサーバー証明書 | 可 | 次回更新時に同SSLをKWCとご契約 |
グローバルサインクイック認証SSL | 可 | 次回更新時に同SSLをKWCとご契約 |
グローバルサイン企業認証SSL | 不可 | 契約譲渡後、有効期限内は継続利用可能 次回更新時にセコムパスポートforWebSR3.0をKWCとご契約(現行のSSLと同価格にて提供) |
グローバルサイン EV-SSL | 不可 | 契約譲渡後、有効期限内は継続利用可能 次回更新時にサーバートラストSureServerEVをKWCとご契約(現行のSSLと同価格にて提供) |
ディスク容量
- サービス仕様に規定されている容量以上にディスクを利用している場合、契約を譲渡できません。契約譲渡前に、規定されている仕様の容量以下にデータを削減のうえ、契約譲渡手続をご実施ください。
- 2008年10月1日より以前にご利用を開始された一部のお客さまについて、ディスク容量が仕様と一部異なる場合があります。契約譲渡に際しては、ディスク容量はご利用時(現行)のまま譲渡されます。
ディスク容量仕様
サービス名 | ご利用上のディスク容量
※2008年10月1日より以前に |
仕様上のディスク容量
※2008年10月1日以降に |
対象ホスト名 | |
---|---|---|---|---|
S10 | 10GB | 50GB | x103.secure.ne.jp | x104.secure.ne.jp |
x105.secure.ne.jp | x106.secure.ne.jp | |||
S20・S20SSL | 20GB | 70GB | x202.secure.ne.jp | x203.secure.ne.jp |
S30 | 30GB | 80GB | x301.secure.ne.jp | |
S40 | 40GB | 90GB | x401.secure.ne.jp | |
S50 | 50GB | 100GB | x501.secure.ne.jp |
ウェブメール
- ウェブメールは「Active! mail」「RoundCube」をご利用できます。機能については以下をご確認ください。
- 他社のDNS サーバー/メールサーバーをご利用の場合は、当該サービスはご利用いただけません。
なおDNSサーバーの設定内容によってはご利用いただけない場合がございます。
「KDDIホスティングサービス Sシリーズ」のウェブメール仕様
提供機能 | Active! Mail | RoundCube |
---|---|---|
メール送受信 | 〇 | 〇 (注1) |
アドレス帳登録 | 〇 | 〇 |
フォルダ整理 | 〇 | 〇 |
スケジュール機能 | 〇 | × |
フィーチャーフォンでの利用 | 〇 | × |
主契約ドメインでの利用 | 〇 | 〇 |
マルチドメイン契約での利用 | × | 〇 |
51アカウント以上の利用 (注2) | × | 〇 |
- (注1) メール送信時の添付ファイルサイズは上限12MBとなります。
- (注2) KDDIでは「Active! mail」の利用は50アカウントまでとしております。
※契約開始時から1度でもログインを行ったアカウントを1として累積して計上(同じアカウントでログインを複数回行っても1と計上)します。KWCへの譲渡後も、ログインの累積アカウント数が51以上のお客さまもご利用いただくことができますが、ログインの累積アカウント数が51~500となった場合、オプション契約(有償:20,000円/月(税抜)×契約月数を一括支払)が必要になります。
ウェブメールの無償利用を希望される場合は、「RoundCube」をご利用ください。
契約譲渡スケジュール
契約譲渡のお申し込みからKWCの契約開始までは、最短で3カ月程度かかります。
ご契約やお支払い状況、ドメイン有効期限などにより、お時間がかかる場合があります。
手続方法
事前準備
手続の際は、以下の情報をお手元にご用意の上、手続を実施ください。
- ご契約番号(J+数字8桁の合計9桁の番号です)
- 主契約ドメイン名
※複数の契約をお持ちの場合「ご契約番号」ごとの手続が必要です。
手続の流れ
- 契約譲渡フォームよりお申し込み実施後に、KWCから発行される請求書にてサーバー料金のお支払い。
※下記『2』『3』はgTLD(.com/.biz/.netなどのjpドメイン以外)を利用中で、当該ドメインの指定事業者がKDDIのお客さまのみ、必要な手続です。なお、当条件に該当するドメインを複数お持ちのお客さまは全てのドメインで指定事業者変更が必要です。
- 契約譲渡お申し込み翌月に発行されるKWCのマイページより、指定事業者変更の申請。
※マイページからの指定事業者変更の手順は、以下をご参照ください。
https://s-hos.kddi.ne.jp/pdf/gtld_manual.pdf
gTLDの移管時に必要となるAuthCodeは、契約譲渡手続実施月の翌月上旬に、KDDIより個別にご案内いたします。 - 『2』の実施後、KWCより発行される請求書にて、ドメイン移管申請費のお支払い。
重要事項説明書
契約譲渡における重要事項説明書です。
契約譲渡手続時に同意確認を行っているため、必ずご確認ください。
注意事項
- 契約譲渡の完了と同時に「KDDI ホスティングサービス Sシリーズ」は解約となり、解約時に違約金はかかりません。
- 「KDDI ホスティングサービス Sシリーズ」契約時に適用されている割引やキャンペーン、提供条件の優遇など、KWCでは適用対象外となります。
※「KDDI ホスティングサービス Sシリーズ」と併せて「KDDI DNSホスティングサービス」をご契約いただいている場合、「KDDI DNSホスティングサービス」は譲渡対象外です。 - 契約譲渡お申し込み後、サーバーおよびオプションのご利用料金、ドメイン料金を支払期日までにお支払いいただけない場合、契約譲渡はキャンセルとなります。
- 下記ドメインについては、KWCへの移管ができません。
《JPドメイン》.lg.jp
《 gTLD 》.work/.asia/.mobi/.name
《その他》.tw/.in/.eu/.cc/.co.id - KDDIとの契約中に料金未納などの係争事案がある場合、契約譲渡を行えない場合があります。
- 契約譲渡手続完了後、お客さま都合でのキャンセルおよび契約譲渡元への再譲渡はできません。